今年の抱負
2022.01.16 09:39|思うこと|
最近始まったドラマで

嫌なイメージを彷彿とさせる登場人物がいたり
主人公が自分と同じような
理不尽な出来事に遭遇してるのを観てると
ついつい、過去の嫌なことを思い出してしまう
いかんいかん!
これは良くない傾向だ
昨日の記事にも
嫌なことを頭の中で
追体験するのは避けた方が良いって
書いたばかりなのに…
だからね、きっと暇なんだよね
とりあえず義母のことも落ち着いているし
実家にも顔を出したばかりだし
オミクロン株の感染者が増えていることから
義姉も上京を控えると言っているし
今、精神的に落ち着いていて
とりあえず不安なことがない状態だから
余計なことを考えてしまう
時間的にも余裕がある
それが良くない
どうしょうもない過去の事に
いつまでも囚われて
どうでもいい人の事を思い出して
悶々としてるなんて、時間の無駄
やっぱりね、今年こそ何か始めようと思う
今までやって来たことでも
新しいことでも、なんでもいいから
集中出来る
夢中になれる
そんな芸術活動を再開しようかな
そして、もっと精神的にも
技術的にも負けない何かを身につけて
いつの日か、見返してやるんだ!(だ、誰を?笑)
ワシリー・カンディンスキー《黒い色斑》

- 関連記事
-
- 見えない敵と戦っている (2022/01/19)
- 今年の抱負 (2022/01/16)
- 物事を気にしない人は他人に興味がない人 (2022/01/15)
- 毒を吐いて清々した! (2021/11/01)
- 記憶の中から消えて欲しい… (2021/10/29)
- 老後を考えてどうしようもなく不安になる時 (2021/10/14)
- 嫌な事を忘れられる逃げ場所 (2021/09/29)
- 未来と自分は変えられる (2021/09/27)
- 負の感情が原動力になる (2021/09/24)
- 元々好きじゃなかった事 (2021/09/09)
- 家族にも、会うのが怖い (2021/08/20)
- 言いたいことを言い合える関係 (2021/06/14)
- 簡単にポジティブ思考になんかなれない (2021/05/13)
- 幸せを感じられる習慣を実行してみることにした (2021/05/08)
- やる気と体力の低下 (2020/06/18)